F35Je

ソース元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474170087/

ついに自衛隊に配備される最新ステルス戦闘機F-35。 さっそく反日勢力の「専守防衛の日本には過剰装備だ」との非難が聞こえます。 つまり、有効かつ有用、という事ですねw


1: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区) 2016/09/18(日) 12:41:27.68 

専守防衛の自衛隊にステルス機は不要? 空自のF-35導入、そこにある意味とは 

「F-35A不要論」に理はあるのか? 
 2016年9月24日(土)、航空自衛隊の次期主力戦闘機であるF-35A「ライトニングII」初号機の引き渡し式典が、いよいよとり行われます。 

 F-35Aは、レーダーなどのセンサーに探知されにくい優れた「ステルス性」をひとつの特徴とする戦闘機ですが、一部からは「ステルスは敵国に侵攻するための能力であり、専守防衛を旨とする航空自衛隊にF-35Aは不要」という声が聞こえます。はたしてF-35Aは航空自衛隊にとって、本当に不要なものといえるのでしょうか。 

 航空自衛隊の主要な任務のひとつである「対領空侵犯措置」は、防空識別圏をこえて日本の領空に迫る不明機を監視、かつ注意・警告を与えるために戦闘機を緊急発進(スクランブル)させ、相互に目視可能な距離にまで不明機へ接近します。 

 F-35は、現行の戦闘機F-15「イーグル」に比べ、加速力も上昇力も旋回性能も劣り、飛行性能に優れた機体とはあまりいえません。 そのうえ目視可能な距離にまで接近するような場合は、自慢のステルスも役に立ちません。したがって対領空侵犯措置に限れば、確かにF-15のほうが適しているといえるかもしれません。 


わずか30秒で「全滅」 
 しかし、それはあくまでも「平時の理論」です。 

 万が一、日本が本格的な侵略を受け戦争状態に入った場合、航空自衛隊の戦闘機は不明機の監視を任務とする「対領空侵犯措置」ではなく、武力の行使も任務とする「防衛出動」として発進します。 

 状況にもよりますが防衛出動においては、対領空侵犯措置のような接近しての注意・警告は行われず、戦闘機が全能力をフルに発揮するような、射程の長い空対空ミサイルを用いた目視距離外における空中戦となるはずです。 

 現代の空中戦は「先手必勝」であり、先に空対空ミサイルを発射したほうが勝利します。そして、こうした戦い方はF-35Aが最も得意とする土俵です。 航空自衛隊がF-35Aのようなステルス機を持っているというだけで、相手は常に「どこから撃たれるか分からない」という見えない恐怖にさらされることになるでしょう。 
※続きはソースで  

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00010000-norimono-bus_all

37: アンクルホールド(茸) 2016/09/18(日) 13:02:26.61
日本献上派の論理

68: シャイニングウィザード(神奈川県) 2016/09/18(日) 13:46:29.30
必要に決まってるだろw
専守防衛って攻撃しないって意味じゃないぞw

19: 稲妻レッグラリアット(中国地方) 2016/09/18(日) 12:52:17.74
不要って声は自衛隊からでは無くとある市民団体からですよね?

124: ビッグブーツ(東京都) 2016/09/18(日) 16:15:52.07
>>19
中国共産党からの指示ですよ。

13: セントーン(catv?) 2016/09/18(日) 12:49:07.62
抑止力が理解できないパヨク

15: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) 2016/09/18(日) 12:50:46.03
ぶっちゃけスクランブル機には不要だと思うよ
でも本格的な防空戦闘になればステルス機は必要だわな

29: 32文ロケット砲(やわらか銀行) 2016/09/18(日) 12:58:18.31
自衛隊の仕事がスクランブルだけだと思ってるのかな。

62: フルネルソンスープレックス(茸) 2016/09/18(日) 13:31:22.52
普通に航空機戦闘するだけでも
スティスル性能の有無ってすごいハンディだよ

4: ニーリフト(家) 2016/09/18(日) 12:43:42.62
必要でごさる

6: ニールキック(チベット自治区) 2016/09/18(日) 12:44:22.66
むしろなんで専守防衛には不要と思うんだ。

12: かかと落とし(宮城県) 2016/09/18(日) 12:48:43.36
>>6
だよな。

7: 超竜ボム(茸) 2016/09/18(日) 12:44:33.00
得体の知れない忍者的な防衛兵器あるほうが気味悪くてうかつに手を出せない

F-22とかF-35みたいなスペックが明らかな奴じゃ駄目だ

10: ドラゴンスクリュー(北海道) 2016/09/18(日) 12:47:49.90
防衛の為には北朝鮮のミサイル基地を叩かなきゃならんしね
当然にして必要

16: ナガタロックII(富山県) 2016/09/18(日) 12:51:26.36
日本に近づく軍事目的の航空機や艦船に対する抑止力になるだろう

レーダーに映りにくいというのは気付かれずに相手の近くに接近できる能力なわけで
それ自体が戦力

17: リバースネックブリーカー(石川県) 2016/09/18(日) 12:51:37.46
飛ばしてないけど飛ばしてるって特亜に情報ながすとか

20: 目潰し(栃木県) 2016/09/18(日) 12:53:17.48
専守防衛だろうとなんだろうと、現代の電子戦だとステルス必須でしょ
陸海軍ですらステルスと言うかジャミング技術必須なんじゃ?

33: ドラゴンスリーパー(福岡県) 2016/09/18(日) 13:00:13.00
ステルスが不要な理由を考えるほうが難しいだろ

107: セントーン(関東・甲信越) 2016/09/18(日) 15:15:32.14
他にも無人ステルス爆撃機 利剣なども開発しており
中国は無人機による精密誘導爆撃が可能である

no title

35: ドラゴンスリーパー(家) 2016/09/18(日) 13:00:57.71
迎撃するにしても、簡単に撃墜されたら防衛そのものが成立なくなる。
多少馬鹿でも理解できる理屈だろう。

65: フルネルソンスープレックス(茸) 2016/09/18(日) 13:33:18.68
航空機戦闘に置いて、一番難しいのは敵の位置の把握
今はレーダーで敵機の位置が把握できるが、これができなくなると本当に把握が困難になる。

別に敵基地への攻撃とかのためだけに
スティスル性能があるんじゃねーから

66: ムーンサルトプレス(愛知県) 2016/09/18(日) 13:35:48.88
ステルスしちゃったら防衛できないよな
むしろレーダーに映りやすくして装甲板で分厚く覆って撃たれても落ちない飛行機にするべき
空自はアメリカ軍がくるまでひたすら耐えて肉壁になるのが仕事だぞ
そういう意味じゃF4は最高の戦闘機だよね

79: フルネルソンスープレックス(茸) 2016/09/18(日) 14:13:34.59
>>66
スティスル機を持つ
それだけで示威になるんやで

78: フルネルソンスープレックス(茸) 2016/09/18(日) 14:12:10.00
>>66
スティスル性能を有する事は
対制空戦で優位に立てるという事

つまりは、スティスル機を有することはそれだけで対外的な抑止力になるわけやで

54: 栓抜き攻撃(catv?) 2016/09/18(日) 13:19:59.14
空自のはレーダーリフレクターをフル装備するんだろうな


no title

77: 膝十字固め(神奈川県) 2016/09/18(日) 14:11:42.71
むしろ専守防衛なら必須じゃねーの。
ワンパンされてから戦うんだろ?
初撃で壊滅したら防衛もクソも無い。

81: 目潰し(神奈川県) 2016/09/18(日) 14:15:24.78
専守防衛=本土決戦だからな。
しかも後手で必ず相手の攻撃を受けないとならない。
日本の憲法は自国民の人命軽視の憲法だよ。

42: フライングニールキック(庭) 2016/09/18(日) 13:11:17.34
どっかの小さな島を住民が人質になって乗っ取られたりしたら奪回の為にステルス戦闘機は有効

45: ダイビングヘッドバット(チベット自治区) 2016/09/18(日) 13:14:57.11
>>42
空母いぶき面白いです

58: 頭突き(神奈川県) 2016/09/18(日) 13:23:59.55
>>45
あの作者の作品は最初だけは面白いからな

44: ストレッチプラム(catv?) 2016/09/18(日) 13:13:28.64
防衛に重要なのは、ケンカふっかけるにはリスキーだと思わせる事

常に、時代時代の最新鋭のオモチャを取り揃えておく事こそが、防衛の第一歩だろ


空母いぶき 1
かわぐち かいじ
小学館