shiba
1: 筑前鐵太郎 2016/05/15(日) 22:48:36.79 ID:CAP_USER
「本能寺の変」黒幕は家康だった 戦国時代の不思議伝説 

 戦国時代きっての戦略家・真田信繁(幸村)のドラマチックな生涯を描くNHKの大河ドラマ『真田丸』。高視聴率をたたき出しているこの話題作をきっかけに、戦国時代に改めて興味をもったという人も多いはず。 


 タイムマシンがあったら戦国時代を見に行きたい、と思っている人も少なくないのでは? 歴史は勝者が作ったフィクションという言葉もあるくらい、戦国時代にも謎や伝説が数多く残されているのだ。 

・「本能寺の変」で信長を殺したのは誰だ!? 
 いまも日本史最大の謎と言われる「本能寺の変」。明智光秀の単独犯だったと言われているが、本当にそうだったのか。単独犯説が疑われる理由は2つある。1つは当時、最も信長が恐れていた敵は、一体誰なのか? もうひとつが、わずかな手勢でなぜ信長は本能寺に泊まったのか? 

 宿敵・武田家を滅ぼした後、信長が最も恐れたのは、おそらく同盟国ながら着実に力をつけてきている徳川家康ではないか。この家康を暗殺するために、信長は家康を安土城に呼び、もてなした後、京の宿泊先・本能寺に誘う。 
 わずかな手勢で泊まったのは、家康を安心させるために違いないというのだ。そして、この暗殺計画をともに考えたのが明智光秀ではないか。ところが光秀は信長に「唐入り」を命じられるのが嫌で、この計画を家康に打ち明け、信長暗殺に誘う。 

 妻子を信長に殺された経験のある家康は、うすうす信長の殺意に気がついていたため、光秀の「信長暗殺」計画に乗った、つまり信長暗殺の黒幕は家康だったというのだが、真実やいかに。 

・徳川家康には影武者がいた!? 
 隆慶一郎の小説『影武者徳川家康』で話題になった家康影武者説。実は、家康影武者説はかなり以前からあった。その家康影武者説には、信長が今川義元を討った「桶狭間の戦い」の後という説。天下分け目の「関ヶ原の戦い」が始まる直前という説。そして、豊臣一族を滅ぼした「大坂夏の陣」の最中という説。 

 その中で最も可能性が高いのが、2番目の「関ヶ原の戦い直前説」である。これまで子どもたちに対して冷淡だった家康が、関ヶ原以降は生まれてきた子どもたちを溺愛するようになり、好みの女性も年増の女性から若い女性に趣味が変わっていることも、その根拠としてあげられている。 

(以下ソースにて)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160515-00027179-jprime-ent 


13: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:04:56.98 ID:ruDo674e
光秀の単独犯だろ?

49: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:54:07.55 ID:4b4TBUUc
流石に今、信長に妻子を殺された怨みとか解釈するのは無理がある。
信長は信康の処断は命じたけど、築山御前に関しては何も言ってないし。
そもそも、信康とは不仲だったってのが今の定説だから
その不仲の息子を殺されたって恨むなんて事はないだろ。

2: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:49:18.59 ID:NptfSqxv
秀吉の自作自演

6: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:52:55.63 ID:b1EhFKRP
というより
当時信長を殺したいと思ってたやつは
10万人はいただろwww

8: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:54:44.03 ID:pUsx9+mL
信長を殺したのは天皇家

10: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:57:33.14 ID:vjizNmeS
歴史にタラレバはない、織田信長は本能寺で自害し、
豊臣秀吉が明智光秀を亡き者にした。

12: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:59:18.01 ID:uOE+V6WK
タイムマシーンができるまで
好き勝手いえるからな
証拠がないし証明するのは不可能だからなwww

14: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:05:27.43 ID:2j3b4UbI
どんな世界でも黒幕は次にその地位に就いた者

22: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:14:12.62 ID:EuiveYlE
一番得をした奴を疑うのが常道。
ということからすれば秀吉ということになる。

家康は伊賀越えしてまでして何も得はしていない。
黒幕はいないと思う。

明智光秀自身の意思だろう。
彼をここまで追い込んだ信長が、そこまで見抜けなかったことが致命傷。
人間だれしもが持つ油断の感情、それが最大の敵ということだ。

23: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:14:33.71 ID:iydPT82S
信長が最初に信忠謀反を疑ったというから、家康や光秀だけでなくて、
息子たちや、秀吉、 勝家みたいな連中もみんな信長のことを
殺したがってたんだろ。

本能寺で死んでなくても織田政権は瓦解してそう。

28: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:19:21.56 ID:2LNslk4R
明智光秀の旗持って本能寺に火をつけりゃ
明智光秀のしわざになるわな

本能寺の変を聞いて一番驚いたのが明智光秀という

26: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:17:33.40 ID:3aQexrVs
本能寺陰謀説はもう飽きたわ

光秀が悩んだ末に突発的に起こしたのは後の展開見れば自明なんだよな

細川や筒井に見限られてるのが可哀想な感じ
あと信康と築山殿は信長に「殺してもらった」だろ

32: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:23:15.72 ID:Yaq8Iz11
こいつもーどーにかしなきゃってくらい信長が狂ってきたんだと思う。
悪行重ねると本能的な良心が自分を否定し始めるのだろう。

35: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:29:16.06 ID:Yaq8Iz11
光秀ほどの男が私怨でこんな事するとは思えん。

58: 美ら海ペリカン文書 2016/05/16(月) 00:13:02.12 ID:Q1/h+Zhq
京都のすぐ横、亀岡 丹波地方は光秀の信奉者だらけだしな!
光秀の出身地だっけ? 現在も光秀関係のお祭りは多い
比叡山、延暦寺にしろ 信長は敵を作るのは上手いw
ていうか、敵に囲まれてるな(^_^;)

38: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:33:36.63 ID:eULRMXxk
南光坊天海が明智光秀だったのなら家康が犯人で間違いないだろうな

37: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:31:23.50 ID:KZ0X3u3b
自殺だよ、信長の。理由は知らない。

50: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:54:41.71 ID:EIvMJznw
こうして歴史は塗り替えられる

54: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:59:52.41 ID:iekyLgVd
ドラマでは信長が光秀を蹴ったり殴ったりしているが、本当か?
「信長公記」の現代語訳を読んだことがあるけど、
そんなこと一言も書かれていない。

57: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:07:58.13 ID:et5WpajI
>>54
「明智光秀の近視説」もある。良く見えなかったために
挨拶を何度か欠かし、信長の不興を買っていたという説もある。
色々な積み重ねがあったんだろ。それでも「思いつきによる謀反」説が
現在では最有力だ。

家康は山越えまでして、命からがら逃げ帰るくらいだから、家康が
裏切るというのはありえないと思う。山中で殺された穴山梅雪のような、
ヘマはやらなかったのだ。

55: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:03:02.95 ID:61DKqOXI
家康を恐れていたということはないだろう。信長の存命中の国力、兵力の差は圧倒的
であって、家康が譜代と一緒に戦う余地などなかった。やっぱり陰謀というよりは、
秀吉の諜報力と外交力が凄かったとみるべきだろう。備中高松城の水攻めに際して、
間者が通り抜けられないように、緻密に網を張っていたんだからな。

56: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:05:20.06 ID:PTLvmxtP
光秀の動機って不自然だから秀吉が創作して宣伝したものだろう

42: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:41:52.41 ID:2QVhrh5N
薄々知ってる人間は結構いたと思う。
やった後どうなるの?と日和見を決め込んだやつ。
光秀政権の基盤ができたら擦り寄ろうとタイミングを見計らってたやつ。
色々いたと思う。

が結局、秀吉があっさり決めたんで、みんな知らんぷり。

62: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:26:18.87 ID:1vheej2J
信長が京でわずかな手勢でとか光秀チャーンスと思ったんだろうな。
すきを見せたノブが悪い。

61: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:23:44.03 ID:DMsTjWAy
京都を侮るな!

63: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:30:20.16 ID:PTLvmxtP
光秀怨恨説は秀吉の発行させた惟任退治記によるものからだろう
家康は家臣団まとめて呼ばれて歓待されてるのが不自然と言えば不自然だ
それに信長はこの後西に援軍に行く予定だったのだろう?
軍勢はどこに用意してあったんだ?

家康を罠に嵌めようとして逆に家康ー光秀ラインの裏切りいあったのではないか?
問題は光秀の動機だがー

40: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:39:36.91 ID:PZbhjYu4
可能性としては最も高いのは秀吉だと思うけども
毛利との和議やら大返しやら、事前に準備が出来ていた
という穿った見方を出来る要素が豊富過ぎる訳で

65: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:40:46.53 ID:OZIx5dVW
石山本願寺の残党じゃねーの。
たまたま明智の旗印を使って信長を撃ったと。

結果を知った明智は京都の守りを固めた。
普通ならば大阪にいた丹羽長秀と家康を撃つはずだしな。
京都の守りを固めて足利義昭を迎える事にした。

本能寺の後の光秀の動きは謎すぎる。
盟友の細川親子に援軍を断られた所で、先は見えていたし、
秀吉があんなに速く備中から引き返してくるとは思ってなかったはず。

本能寺の後の光秀は行き当たりばったりの行動してた。
山崎では大義名分がある秀吉の方が勢いがあるのは当然。
秀吉は野戦はあんまり得意じゃなかったけど、
山崎と賎ヶ岳だけが際立っていた。

66: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:43:49.59 ID:aNn+O99u
計略練って本気で自分がやると覚悟してたらタイミングが遅すぎる。
信長と関係が良くなかった時期の天皇側が有る事無い事
吹き込んで何とか焚付けたんだろ。

国、人、カネで延暦寺事件前の信長に真っ向勝負なんて奴は
本州中心近辺にはいなかったろ。代案は暗殺

43: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:42:34.11 ID:eeZJyaPO
本能寺の変は伊賀忍者の復讐さ
信長の伊賀攻めを忘れてはいけません

67: 名無しのひみつ 2016/05/16(月) 00:44:46.43 ID:hraqbLRp
あの時点で上杉北条ぴんぴんしてんのに
徳川謀殺しても何の得もねえだろ…

4: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:51:41.16 ID:3NsvFAgh
黒幕は義経

44: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:43:46.73 ID:Rsr/CQZt
信長はモンゴルへ渡りジンギスカンになった

47: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:50:51.13 ID:RN4HZUDf
モンゴルに渡ってジンギスカンを食べた

9: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:57:20.07 ID:0KSHsChE
黒幕はベッキー

11: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:58:48.32 ID:hcyea6a0
>>9これ

18: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:10:37.69 ID:wr5HOJ/c
ソースが文春なら信じる

5: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 22:52:20.89 ID:nE6E/8sf
黒幕は明智光秀 内緒だけど

53: 名無しのひみつ 2016/05/15(日) 23:58:04.71 ID:XvUdO+4c
秀吉は光秀が謀反を起こすとを知っていた

ただそれだけのこと

ソース元:  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1463320116/


国盗り物語〈第3巻〉織田信長〈前編〉   司馬 遼太郎 新潮社
今川義元を奇襲して鋭鋒を示した信長は、義父道三の仇を打つべく、賢臣木下藤吉郎、竹中半兵衛の智略を得て美濃を攻略した。上洛を志す信長はさらに畿内制覇の準備工作を進めてゆく…。信長の革命的戦術と人間操縦、その強烈な野性を、智将明智光秀を配して描く怒涛編。